私の財産告白ー令和2年3月末編ー
私の現在の資産の状況について、定期的に公開しています。
タイトルはご存知、本多静六氏の名著から。
例によって夫(私)の分は細かく把握していますが、妻の分は概算ですので、5万円単位くらいの誤差はあるものと思います。
家計の記録についてはこちら↓
現在の資産状況
世帯合計 1,420万円(年金含む)
夫(私)の分 800万円
預貯金 230万円
国内株式 275万円
投資信託 255万円 (つみたてNISA+特定)
個人年金 40万円
妻の分 620万円
預貯金 430万円
国内株式 50万円
個人年金 140万円
所感
先月1,500万円を超えたと喜んだとこだったのですが、100万円ほどコロナに破壊されました。
ここまでの世界的な危機になると、もうリスク管理がどうとかってレベルではないですが、数年前に比べて現金比率をこれでも落としていたので、まだ100万円で済んでます。
この間打診買いをしたのですが、その後は手が出ません。指数関数的なコロナ感染拡大グラフを見るとね。。
コロナ禍ができるだけ早く収まることを祈っています。経済の回復はいつどのくらいのペースになるか、投資家としても目が離せません。
今後ともこのブログをどうぞよろしくお願いします。